Patagonia 「Worn Wear」
近年日本でも流行っているアウトドア・スポーツメーカーのPatagonia。アウトドア・スポーツが趣味の方なら、Patagoniaの名はご存じだと思います。Patagonia とアメリカ登山用品、サーフィン用品、アウトドア用品、軍用品、衣料品の製造販売を手掛けるメーカーです。環境に配慮する商品で知られており、環境問題に取り組むグループの助成を行っています。
PatagoniaがおこなっているCSRは「Worn Wear」です。
服の買い替えは企業にとって売り上げの大きな原動力となります。
しかしPatagoniaは、自社製品を長持ちさせ、修理可能な高品質の製品を作ることで消費を抑えるというCSR活動を行なっています。
適切な手入れと修理によって物を長持ちさせることで、長期間にわたって物を買う必要性を減らし、二酸化炭素の排出や廃棄物、また製品を作る上での水の使用量削減になります。必要なものだけを購入することにより、私たちは長期間にわたって消費を減少させることができます。
「最高の製品を作り、環境に与える不必要な悪影響を最小限に抑える。そして、ビジネスを手段として環境危機に警鐘を鳴らし、解決に向けて実行する。」という旨を前面に打ち出して活動をしています。またアウトドア製品を販売しているので購入者もアウトドア愛好家が多く環境問題への意識の高さは、顧客へのアピール力があります。